fc2ブログ

初めて家族になったハッピーママその旦那として我が家に来たビンゴパパ。そこから始まったゴールデン5頭との楽しい暮らし。       現在はお兄ちゃんのダレンとやんちゃ坊主のテオとの暮らしです。

中蒜山オートキャンプ場。

 6
 0

2015年7月20日~22日まで蒜山高原でキャンプをしてきました。

台風がさったあとで20日の海の日は特に暑かった~

ちょっと夏を舐めてました^^;





始めに困ったことが




お金



万札忘れました(-_-;)



あるのが小銭と1000円札で8000円だけ、しかもどうもガソリンが持たなそうだし


おまけに1日分の食材しか買っていない(-_-;)




夏休みの長期キャンプ以外は自分の財布から出すので

節約キャンプなのですが貧乏キャンプは嫌ですね(-_-;)


先行き不安なキャンプの始まりでした^^







連休最終日の昼間に着いたのですがまだそこそこの人がいました。




_IGP6437b.jpg




_IGP6439b.jpg




真ん中がゴル5家です。


_IGP6447b.jpg




そして、反対側のワンコなしの方、狭そうに見えますが広くないです^^:


ワンコの方は狭いです^^ しかも見晴、悪いです^^;




_IGP6448b.jpg



2度目のロッジシェルターなので間違いなくすんなりたちましたが


またまた、問題発生!




前回縫製の問題で新しい幕に交換して頂いたのですが



引綱がない~~~~



仕方なくリビシェルのやら昔のコールマンのやらを引っ張り出して使い


直ぐにキャンパルにメール、今日ごめんなさいのお土産の強張用反射ロープ2セットと一緒に送られてきました^^





ビールで水分補給してからワンコのお散歩。


まず、記念写真^^


_IGP6444b.jpg



どこに行ってもまずはボール遊びのラブ


顔に自分のヨダレかけながら遊んでました^0^




_IGP6474b.jpg




_IGP6475b.jpg



軽くだけのキャンプ場で散歩ですが満足そうです♪



_IGP6484b.jpg




_IGP6490b.jpg




_IGP6489b.jpg




お昼を食べていないので、早めの一人+娘3(さん)の宴会ですが!



またまた、事件が!!


ワンコのお肉が無い!!


仕方がない、自分のを上げないと^^;





このもも肉は自分用。


_IGP6454b.jpg




そして、このお肉と厚揚げをワンコ用に上げました^^


_IGP6453b.jpg





_IGP6463b.jpg




お金忘れたのに最悪や~


その後ウイスキーを飲むのにアイスをクーラーボックスから探していると、なんと

ワンコ用の鶏の胸肉600グラム出てきました(*_*)





クーラーボックスINクーラーボックス今回使いましたが


_IGP6452b.jpg



結果、まあまあでした^^



今日のお供はニッカの復刻版のウイスキーです♪




_IGP6496b.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



6 Comments

There are no comments yet.

モコママ  

No title

今回の事件 記事 面白いでは
お金なし この先どうなるのか ワクワク
ガソリン・・カードで???無事帰れたから安心して記事待っわ

ゴル5パパ 案外そそかしいのかv-361
とりあえず宴会できてキャンプの夜を満喫
されてよかった

2015/07/24 (Fri) 11:00 | EDIT | REPLY |   

ゴル5パパ  

モコママさん

本当にバカな事しました(≧∇≦)
期待される程のオチはありませんが^ ^

この歳になって1000円の重みを感じさせられました^o^

慌てん坊なんだと思います。
慌てんおじさんか^ ^

2015/07/24 (Fri) 11:32 | EDIT | REPLY |   

358joe  

No title

お財布忘れること、たまにあります。

先日もお財布ないまま、車でスーパーへ。
駐車場は買い物して2時間以内なら、駐車料金が無料。
泣きつこうかと考えましたが、スーパーの中に
勝手に駐車券を自分でスタンプしてねの八百屋さんがあることを思い出し
そちらで買い物もしてないけど、スタンプ押して何も買わずに帰宅しました。
そそっかしいでしょ?

もっと凄かったのは、新婚旅行の時。
沖縄に新婚旅行行った時は、30年以上前のゴールデンウィーク。

沖縄空港始まって初めての悪天候で、大阪から嘉手納基地に着陸。
大阪、東京からやってくる観光客が6000人も沖縄にあふれて
悪天候のため予定の久米島の船も出ずに、本土に帰れない人で野宿する人続出。
何とかやっと場末のビジネスホテルに3泊できましたが、(新婚旅行なのに食堂で皆と一緒にご飯を食べるシステム)
当時クレジットカードもなく、郵便局、銀行は使えず
所持金でホテル代を払い、友人親戚のお土産を買ったら
帰ってきた時に手元に会ったお金は、たったの2000円でした。

ほんとに怖い新婚旅行でした。(主人はその間高熱が出て3日間寝込んでました。私は毎回一人で食堂でご飯食べました)
ゴルゴぱぱも、なんとかキャンプできて良かったですね。
お金かかったら、今ならサラ金もありかしら?
借りたことないけど。

2015/07/25 (Sat) 09:23 | EDIT | REPLY |   

machiz4  

こんにちは^^

この間は、ネット環境について、
いきなり、質問ありがとうございます。
なんとか、私も携帯が、繋がれば^^;
それで、対応しようと思いました。
ありがとうございました。

パパさん!勇気ある~^^;
私は、財布が、心細いと心配で^^;
でも、途中で、わんこお肉は、見つかってよかったですね~^^;
それにしても、いつもまめですよね~

わんこ連れて・・・ パパさん一人で、^^

パワフルだわ~ 紐もなかったり、ハプニングあっても、それに対応できるって
素晴らしいです。

これこそ、野外キャンプって感じですね~^^;

2015/07/25 (Sat) 09:50 | EDIT | REPLY |   

ゴル5パパ  

358joeさん

まさにですね!
新婚旅行のお話しに近いですね(^^;;
カードや通帳等無く、手持ちだけなので大変でした

でも旦那さんが病気なんて(^^;;
絶対忘れられないですね^o^

2015/07/25 (Sat) 23:59 | EDIT | REPLY |   

ゴル5パパ  

machiz4さん

何時もコメありがとうございます^ ^
張り網が戻って無かったのにはびっくりでした
この会社の今後が心配になりました(≧∇≦)

キャンプに行くのに元気やな〜って確かに言われますが
半分は娘達のガス抜きですが、半分は自分のガス抜きになります
見て分かると思いますが、観光とか殆ど無くてワンコと遊ぶか
夜空とワンコ見ながらお酒を飲んでるだけなんで^o^

2015/07/26 (Sun) 00:07 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply